成田キャンパス
リハビリテーション医学教室

リハビリテーション医学教室

教室紹介

業績 2019年

【英文論文】

  1. Fukawa Y, Kakuda W, Yoshida S, Zenta M, Itano O, Kiko R, Tani H, Kubo A: Clinical impact of the introduction of early rehabilitation protocol on infectious complications in patients after gastrointestinal cancer surgery. Progress in Rehabilitation Medicine 2019; 4: 20190005.

【邦文論文】

  1. 角田亘: これからの脳血管障害急性期リハビリテーション診療. Jpn J Rehabil Med 2019; 56: 492-497.
  2. 角田亘, 佐藤慎, 府川泰久: 急性期リハビリテーションの実際 頭部外傷. Journal of Clinical Rehabilitation 2019; 28: 483-487.
  3. 角田亘, 北原崇真: 嚥下障害のリハビリテーション. Clinical Neuroscience 2019; 37: 582-585.
  4. 角田亘: 慢性期脳卒中後上肢麻痺に対するrTMSの適用. Jpn J Rehabil Med 2019; 56: 11-16.
  5. 角田亘, 佐藤慎: 脳卒中リハビリテーションの現状と課題. Medical Practice 2019; 36: 649-652.
  6. 浅川孝司: Lung insufflation capacityのリスク管理. 難病と在宅ケア2019; 25 : 40-42.
  7. 角田亘: 脳卒中リハビリテーションの今後. 臨床神経学 2019; 60: 181-186.

【書籍出版(分担執筆を含む)】

  1. 角田亘, 志村圭太, 山口佳小里, 大石斐子: カンタン リハビリ英会話 キーフレーズ600+. 新興医学出版社, 東京, 2019.

【国際講演および国際学会発表】

  1. Kakuda W: General concepts of pediatric rehabilitation. IUHW Rehabilitation Seminar, Yangon, Myanmar. 2019. 11. 5.
  2. Kakuda W: Current status of rehabilitation medicine in Japan. International Rehabilitation Conference in Beijing, Beijing, China. 2019. 10. 10.
  3. Kakuda W: Future direction of non-invasive brain stimulation. JARM 2019 Korea and Japan Combined Symposium, 56th Annual Meeting of Japanese Association of Rehabilitation Medicine, Kobe, Japan. 2019. 6. 12.
  4. Sato S: Is the efficacy of neuromuscular electrical stimulation influenced by baseline severity of hemiparesis in stroke patients? The 13th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress, Kobe, Japan. 2019. 6. 10.
  5. Sato S: Our experience of holding so-called "Stroke Café" for stroke patients and their family members. The 13th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress, Kobe, Japan. 2019. 6. 11.
  6. Zheng F: How can we predict discharge destination for stroke patients admitted to convalescent rehabilitation ward. The 13th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress, Kobe, Japan. 2019. 6. 9.
  7. Kakuda W: Do family members' hospital visits influence clinical outcome of the patients admitted to a convalescent rehabilitation ward. 13th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine (ISPRM), Kobe, Japan, 2019. 6. 9.

【国内講演および国内学会発表】

  1. 角田亘: リハ科療法士のための臨床栄養学~これくらいは知っておこう~. 第1回日本スティミュレーションセラピー学会学術集会, 福島県郡山市. 2019. 8. 3.
  2. 角田亘: リハビリテーション医療/医学の未来. 第9回日本リハビリテーション医学会学術集会, 福岡県大川市. 2019. 7. 7.
  3. 角田亘: 脳卒中および精神神経疾患に対するrTMS治療. 第56回日本リハビリテーション医学会学術集会, 神戸市. 2019. 6. 15.
  4. 角田亘: 栄養管理の知識を持たぬリハビリテーション科スタッフは、もはや後ろ指をさされる時代となった. 第56回日本リハビリテーション医学会学術集会. 神戸市. 2019. 6. 14.
  5. 角田亘: 当院回復期リハビリテーション病棟におけるポリファーマシーの現状. 第56回日本リハビリテーション医学会学術集会, 神戸市. 2019. 6. 10.
  6. 角田亘: 脳卒中最新のリハビリテーション. 第60回日本神経学会学術大会, 大阪市. 2019. 5. 25.
  7. 岩戸健一郎: 当院回復期リハビリテーション病棟における退院前訪問指導の現状(第二報). 回復期リハビリテーション病棟協会第33回研究大会in舞浜・千葉, 千葉県浦安市. 2019. 2. 21.
  8. 筧智裕: 転倒骨折患者におけるキーパーソンの転倒恐怖感が退院後の再転倒に及ぼす影響. 第53回日本作業療法学会, 福岡市. 2019.9.6.
  9. 浅川孝司: どうしたら幸福になれるか. 第7回日本難病医療ネットワーク学会学術集会, 福岡市. 2019. 11. 16.
  10. 浅川孝司: 多系統萎縮症の予後に関する検討. 第37回日本神経治療学会学術集会(優秀演題賞受賞), 横浜市. 2019. 11. 6.
  11. 浅川孝司: 多職種チーム医療に起こる臨床倫理的問題. 第15回日本神経筋疾患摂食・嚥下・栄養研究会学術集会, 岐阜市. 2019. 10. 19.
  12. 浅川孝司: 神経・筋疾患の呼吸ケアと気道クリアランス. 第5回福岡神経・筋疾患呼吸不全ケア研究会, 福岡市. 2019. 6. 22.
  13. 角田亘: 脳卒中後遺症に対する迷走神経刺激. 第44回日本脳卒中学会学術集会, 横浜市. 2019. 3. 22.