成田キャンパス
介護福祉特別専攻科

介護福祉特別専攻科

介護福祉特別専攻科

教員紹介

松山特別専攻科長のプロフィール画像

特別専攻科長/講師 松山 美紀

  • 担当科目

    介護過程論、介護過程演習Ⅰ~Ⅲ、人間の尊厳と自立、コミュニケーション技術、介護総合演習Ⅰ~Ⅱ、介護実習Ⅰ~Ⅱ、介護の基本、生活支援技術

  • 研究テーマ

    介護現場における新人指導に関する課題

  • 研究実績
    【著書(共筆)】
    • 『事例でわかる介護現場の外国人材』編者 結城康博,金井怜己.ぎょうせい.2021
    • 『わかりやすい福祉と医療・保険の仕組み』編者 結城康博,河村秋.書籍工房早山.2021
    • 『介護人材が集まる職場づくり』編者 結城康博.ミネルヴァ書房.2022
    • 『わかりやすい社会保障制度』編者 結城康博,河村秋,大津唯.ぎようせい.2023
    【論文・発表】
    • 松山美紀(2022).介護現場における新人指導に関する課題の研究~新人介護職の指導に必要なこと~淑徳社会福祉研究.18-19,45-62
    • 介護現場の新人指導における研究~介護の原則・介護現場の普遍的基本構造~.第29回淑徳大学社会福祉学会.2019,11
    • 介護現場の新人指導における研究~介護の知識・技術についてのプレ調査からの考察~.第30回淑徳大学社会福祉学会.2020,11
    • 介護現場の新人指導における研究~介護現場で介護職が巡らせるルートをめぐらせて~.第30回日本介護福祉学会.2022,10
  • 学位・学歴

    私立淑徳大学大学院総合福祉研究科社会福祉学専攻修士課程修了(社会福祉学)

  • 職歴・学会
    【職歴】
    • 認知症対応型共同生活介護 桜レジデンス
    • 有料老人ホーム 佐倉ゆうゆうの里
    • 有料老人ホーム・訪問介護事業所 若葉の丘
    • 居宅介護支援事業所 清和の里・さくら
    • 株式会社ニチイ学館 講師 (2013~2023)
    • 学校法人滋慶学園 東京福祉専門学校 講師(2017~2021)
    • 専門学校新国際福祉カレッジ 講師(2018~ 2020~学科長)
    • 国際医療福祉大学 講師(2023.1~現在)
    【学会】
    • 日本社会福祉学会
    • 日本介護福祉学会
    • 淑徳大学社会福祉学会
  • メッセージ

    介護は、利用者の心の豊かさを求めて生活を整えていくクリエイティブなお仕事です。その根拠となる知識や技術を一緒に学びましょう!

  • 連絡先
    【E-Mail】m-matsuyama@iuhw,ac,jp

江里先生のプロフィール画像

助教 江里 真明