成田キャンパス

言語聴覚学科

DEPARTMENT OF SPEECH AND HEARING SCIENCES

教員紹介

講師 大森 智裕

  • 担当科目

    成人言語障害学総論Ⅰ(基礎)、成人言語障害学総論Ⅱ(発展)、神経心理学、高次脳機能障害学、失語症学Ⅰ(評価・診断)、失語症学Ⅱ(治療)、失語症・高次脳機能障害学演習、コミュニケーション技能実習、言語聴覚障害基礎実習、言語聴覚障害研究法、卒業研究(ST)

  • 研究テーマ

    失語症における呼称の反応時間と関連要因に関する研究
    道具の把握の失行に関する研究

  • 研究実績

    【researchmap】
    https://researchmap.jp/rehast


    【研究実績】

    • Tomohiro Omori , Michitaka Funayam, Sachiko Anamizu, Mei Ishikawa:Selective Hand Posture Apraxia: A Review of Four reported Cases. Cognitive Rehabilitation 29:20-36, 2024.
    • 大森智裕 , 藤田郁代:失語症における呼称の障害特性:反応時間と関連要因からの検討.高次脳機能研究, 44(1): 25-35, 2024.
    • Makoto Nakajima, Koichi Oki, Tomohiro Omori , Tetsuo Koyama, Naoki Oyama, Masatoshi Koga, Makoto Hayase, Tsuyoshi Ohta, Koichi Matsumoto, Yasuyuki Iguchi, Shigeru Fujimoto, Wataru Kakuda, Kuniaki Ogasawara: A nationwide survey for the provision of acute stroke rehabilitation in Japan: initial dose and weekend/holiday rehabilitation. Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases, 33(2): 107550-107550, 2024.
    • Koichi Oki, Makoto Nakajima, Tetsuo Koyama, Naoki Oyama, Masatoshi Koga, Makoto Hayase, Tsuyoshi Ohta, Tomohiro Omori , Koichi Matsumoto, Yasuyuki Iguchi, Shigeru Fujimoto, Wataru Kakuda, Kuniaki Ogasawara: Timing of initiation of acute stroke rehabilitation and management corresponding to complications at primary stroke centers in Japan: a nationwide cross-sectional web-based questionnaire survey. Cerebrovasc Dis, 53 (2): 125–135, 2024.
    • Tomohiro Omori , Michitaka Funayama, Sachiko Anamizu, Mei Ishikawa, Richi Niida, Hajime Tabuchi: A Selective Hand Posture Apraxia in an Individual With Posterior Cortical Atrophy and Probable Corticobasal Syndrome. Cognitive and Behavioral Neurology, 36(2):118-127, 2023.
    • 角田 亘, 大木 宏一, 中島 誠, 小山 哲男, 大山 直紀, 古賀 政利, 早瀬 睦, 太田 剛史, 大森 智裕 , 松本 浩一, 井口 保之, 藤本 茂, 小笠原 邦昭:"本邦の一次脳卒中センターにおける脳卒中急性期リハビリテーションの現状"に関する多施設アンケート調査結果.脳卒中, 45(2): 111-119, 2023.
    • 大森 智裕 , 浦野 雅世, 石川 芽衣, 三村 將:深層失語から音韻失語に移行した1例.高次脳機能研究, 43(1): 23-32, 2023.
    • 石川 芽衣, 大森 智裕 , 穴水 幸子, 早川 裕子, 三村 將:左手の拮抗失行の消失とともに右手に道具の強迫的使用が出現した1例 症状変化の検討と環境設定アプローチ.高次脳機能研究, 42(4): 424-432, 2022.
  • 学位・学歴

    国際医療福祉大学保健医療学部 卒業
    国際医療福祉大学大学院修士(保健医療学)
    国際医療福祉大学大学院博士(保健医療学)

  • 職歴・学会

    【職歴】
    2003年4月~2019年9月 医療法人瑞穂会 川越リハビリテーション病院 リハビリテーション部
    2019年10月~2024年3月 国際医療福祉大学成田病院 リハビリテーション技術部
    2024年4月~ 現職

    【学会】
    日本言語聴覚士協会(代議員)
    日本神経心理学会
    日本高次脳機能学会(代議員)
    認知リハビリテーション研究会(世話人)
    埼玉県言語聴覚士会

  • メッセージ

    一日一日を大切に、未来に向かって今しかできないことを、一歩ずつ着実に、ともに成長していきましょう。魅力的かつ奥深い言語聴覚士の世界が待っていますよ。

  • 連絡先

    【TEL】0476-20-7793
    【E-Mail】tomohiroomori*iuhw.ac.jp (ご連絡の際は*を@に変えてください)