成田キャンパス

看護学科

DEPARTMENT OF NURSING

教員紹介

小稲 文

助教 小稲 文

  • 担当科目

    公衆衛生看護概論、公衆衛生看護活動方法論Ⅰ、公衆衛生看護活動方法論Ⅱ、公衆衛生活動対象論1、公衆衛生活動対象論Ⅱ、公衆衛生活動対象論Ⅲ、保健戦略とマネジメント、公衆衛生看護活動展開論、公衆衛生看護学実習Ⅰ、公衆衛生看護実習Ⅱ、看護総合実習

  • 研究テーマ

    公衆衛生看護学、こども虐待、ネグレクト、保健師、まちづくり

  • 研究実績

    【著書】

    • 関谷 希望, 小稲 文 ;母子保健におけるセルフ・ネグレクトの問題と保健師の対応,保健師ジャーナル,74(7), P.563-570,医学書院,2018
    • 【論文】

      • 河村 秋,小渕隆司,小稲 文 ,矢郷哲志;養育者が心配する1~2歳児のこわがる対象と行動の分析,65,P.77-89,2024
      • 永嶺仁美、小稲 文 、石井佳代子、河村 秋;自治体における40歳未満健診実施に関する実態調査、和洋女子大学紀要,65,P183-192,2024
      • 河村 秋,髙橋 弘美,小稲 文 ; 地域の子育て支援、発達支援における親子の遊びの支援, 乳幼児医学・心理学研究,29(2),P.85-94,2020
      • 小稲 文 ,長島 朋子,野原 真理; 家庭相談員の児童虐待対応の現状―アンケート調査からー, 聖徳大学看護学研究所看護学ジャーナル,1,P.59-68,2019
      • 【学会発表】

        • 小稲 文 ,山口 忍,鈴木千智,道林千賀子,長島朋子;新型コロナウイルス感染症(COVID-19)まん延期における面会制限に関する特別養護老人ホームと入所者家族とのリスクコミュニケーションのプロセスと行政からの支援のあり方, ,第13回公衆衛生看護学会,2025.1
        • Aki Kawamura,Takashi Obuchi,Fumi Koine ,Satoshi Yago,Takahide Omori;Social and emotional characteristics of 1-to 2-year-olds Differences by age in months and gender using J-ITSEA and comparison with U.S. data, International Public Health Conference,2024.3
        • 小稲 文 ,髙瀬寛子;保健師のこどもネグレクト対応の特徴,第12回公衆衛生看護学会,2024.1
        • 諏訪律子、小稲 文 、迫田理衣子;訪問看護師の考える在宅看護の特性と看護の提供, 第26回日本地域看護学会,2023.9
        • 小稲 文 ;保健師による子どもネグレクトへの支援, 第11回日本公衆衛生看護学会,2022.12
        • 小稲 文 ;ネグレクト対応における保健師の家庭相談員に対する連携の必要性, 第42回日本看護科学学会,2022.12
        • 小稲 文 ,髙橋 弘美,三橋 直裕;すべてのこどもと子育て家庭を支援するまちづくり~政策と事業の関連づけの試み~, 第14回日本健康福祉政策学会, 2010.11
        • 小稲 文 ,鈴木 恵子,森谷 真理,渡辺 志保,岩永 俊博,安藤 実里;行動変容を促す将来像指向的な教室運営の試み2~スタッフ間で目的を具体化して共有することの効果~, 第67回日本公衆衛生学会, 2008.11
  • 学位・学歴

    【学位・学歴】
    北里大学看護学部 卒業
    聖徳大学大学院看護学研究科実践看護学分野地域看護学領域専攻 修士(看護学)

  • 職歴・学会

    【職歴】
    横須賀市立市民病院 小児科NICU看護師
    三浦市保健師
    鎌ケ谷市保健師
    淑徳大学非常勤講師
    大東文化大学特任助手
    医療創生大学非常勤講師

    【学会】
    日本健康福祉政策学会
    日本公衆衛生看護学会
    日本子ども虐待防止学会
    日本乳幼児医学・心理学会
    日本看護科学学会

  • メッセージ

    人々の生活を支える看護を一緒に考えていきましょう。

  • 連絡先

    【E-Mail】fkoine@ihwg.jp