教員紹介

耳鼻咽喉科学/教授(代表) 岡野 光博
-
専門分野
- 耳鼻咽喉・頭頸部外科学
-
研究テーマ
- 慢性上気道炎症(アレルギー性鼻炎、好酸球性副鼻腔炎など)の病態解明と新規診断・治療法の開発
-
研究実績
【researchmap】
https://researchmap.jp/Mitsuhiro-Okano
- Okano M, Yamada M, Oka A. Personalized medicine in chronic rhinosinusitis: treatable traits using biologics for unmet needs. Allergy, Asthma & Immunology Research 17: 8-21, 2025.
- Oka A, Kanai K, Okano M, et al. Real-world efficacy of sublingual immunotherapy with Japanese cedar pollen for cypress pollinosis. Journal of Allergy and Clinical Immunology Global 4: 100463, 2025.
- Oka A, Okano M, Kato A, et al. Tezepelumab inhibits highly functional truncated thymic stromal lymphopoietin in chronic rhinosinusitis. Journal of Allergy and Clinical Immunology 156: 463-467, 2025.
- Okano M, Okubo K, Gotoh M, et al. Practical guideline for the management of allergic rhinitis in Japan 2024. Auris Nasus Larynx 52: 426-441, 2025.
- Oka A, Kanai K, Okano M, et al. Assessment of patient satisfaction with dupilumab for chronic rhinosinusitis with nasal polyps. Allergy 80: 614-616, 2025.
-
学位・学歴
- 香川医科大学卒
- 岡山大学大学院博士(医学)
-
職歴・学会
-
- 平成5年1月~平成7年9月:鳥取市立病院医員
- 平成7年11月~平成10年3月:ハーバード大学公衆衛生大学院免疫感染症学講座博士研究員
- 平成10年4月~平成15年3月:岡山大学助手
- 平成15年4月~平成16年10月:岡山大学講師
- 平成16年11月~平成29年3月:岡山大学助教授(平成19年4月より准教授)
- 平成29年4月~:岡山大学客員教授(併任)
- 平成29年4月~:国際医療福祉大学教授
-
<所属学会>
- 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会(代議員、専門研修指導医、会報編集委員会委員)
- 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会(理事長)
- 日本アレルギー学会(理事、指導医、Allergology International編集委員会委員など)
- 日本鼻科学会(理事、国際委員会委員長、鼻科手術暫定指導医など)
- 日本頭頸部外科学会(理事)
など
-
-
メッセージ
- 耳鼻咽喉科は、耳、鼻、ノドを扱う診療科です。聞こえや味や匂いなどの感覚、発声などのコミュニケーション、あるいは飲み込みや呼吸など生きる上で大切な機能をカバーしています。耳鼻咽喉科の病気になると命に係わるだけでなく、好きな音楽が聞こえない、食事を美味しく食べられない、歌が上手に歌えない、バランスが取れずスポーツができないなど、豊かな生活ができなくなります。感覚器やコミュニケーション、アレルギーや癌などに興味がある学生さんは、是非一緒に勉強しましょう。
-
連絡先
- 【TEL】0476-35-5600
【FAX】0476-35-5586
【E-Mail】mokano@ihwg.jp
- 【TEL】0476-35-5600