教員紹介

小児科学/教授(代表) 塩濵 直
-
専門分野
小児科学、臨床遺伝学、脳MRI定量解析
-
研究実績
【researchmap】
https://researchmap.jp/asuha_hare
【研究実績】
- Hagiwara S, Shiohama T , et al. Comprehensive High-Depth Proteomic Analysis of Plasma Extracellular Vesicles Containing Preparations in Rett Syndrome. Biomedicines. 2024;12(10):2172.
- Shiohama T , et al.Brain morphological analysis in mice with hyperactivation of the hedgehog signaling pathway. Front Neurosci. 2024;18:1449673.
- Takatani T, Shiohama T , et al. Brain morphometric changes in children born as small for gestational age without catch up growth. Front Neurosci. 2024;18:1441563.
- Shiohama T , et al. A Brain Morphometry Study with Across-Site Harmonization Using a ComBat-Generalized Additive Model in Children and Adolescents. Diagnostics (Basel). 2023;13(17):2774.
- Shiohama T , et al.Identification of association fibers using ex vivo diffusion tractography in Alexander disease brains. J Neuroimaging. 2022;32(5):866-874.
-
学位・学歴
千葉大学卒
千葉大学大学院博士(医学)(小児科) -
職歴・学会
2014年4月~2022年9月 千葉大学小児科 助教
2022年10月~2025年3月 千葉大学小児病態学 講師
2025年1月~2025年3月 千葉大学医学部附属病院 診療准教授
2025年4月~現職
日本小児科学会専門医・指導医、日本小児神経学会専門医・評議員・指導責任医、日本人類遺伝学会認定臨床遺伝専門医 -
メッセージ
生れてから大人になるまで、こどもの脳は驚異的なスピードで発達を続けます。疾患を持ったお子さんの発達を学ぶことは、定型の発達のメカニズムを学ぶことにも繋がります。脳MRI画像を用いて脳発達について研究しています。