教員紹介
                                        
                                        教授 山下 賢
- 
                                            
専門分野
- 認知症、筋疾患(封入体筋炎、眼咽頭型筋ジストロフィーなど)、運動ニューロン疾患(筋萎縮性側索硬化症、多系統蛋白質症など)、神経変性疾患(パーキンソン病など)
 
 - 
                                            
研究実績
 - 
                                            
学位・学歴
- 1995年3月 熊本大学医学部医学科卒業
 - 2003年3月 熊本大学大学院医学研究科博士課程 修了(医学博士)
 
 - 
                                            
職歴・学会
- 
【職歴】
   
 - 1995年4月 熊本大学医学部附属病院 第一内科 研修医
 - 1997年4月 国立療養所再春荘病院 神経内科 医員
 - 2004年4月 米国コロンビア大学 神経内科 博士研究員
 - 2007年5月 熊本大学医学部附属病院 神経内科 医員
 - 2009年4月 熊本大学大学院医学薬学研究部 神経内科 特任助教
 - 2012年4月 熊本大学医学部附属病院 神経内科 助教
 - 2012年7月 熊本大学医学部附属病院 神経内科 診療講師
 - 2013年4月 熊本大学大学院生命科学研究部 神経内科 講師
 - 2014年6月 熊本大学大学院生命科学研究部 神経内科 准教授
 - 2022年4月 国際医療福祉大学成田病院 脳神経内科 教授 【学会】
 - 日本内科学会 認定内科医、総合内科専門医、指導医
 - 日本神経学会 神経内科専門医、指導医、代議員
 - 日本老年医学会 老年科専門医、指導医
 - 日本認知症学会 専門医、指導医
 - 日本神経治療学会 評議員
 - 日本自律神経学会 評議員
 - Society for Neuroscience Member
 - World Muscle Society Member
 
 - 
                                            
メッセージ
- 脳神経内科疾患全般、とりわけ筋疾患、運動ニューロン疾患、神経変性疾患を専門としています。お一人おひとりの患者様に寄り添いながら、患者様のニーズに基づいて、たとえ治療法のない神経難病であっても、最善の治療を提供することが重要と思っています。是非、一緒に脳神経内科の道を究めましょう!