部・サークル活動
開学から充実の部・サークル活動紹介!
-
運動系
部
-
バドミントン部
全学部学科の学生が経験者、初心者問わず所属しています! 詳しくはこちら
-
-
硬式テニス部
練習日は男子(火木)女子(月木)2018年から関東医歯薬リーグに参加しています。部員は男子20人 女子15人で活動しています。
-
-
-
剣道部
毎週火曜19時30分から、学内体育館で活動しています。とても自由な雰囲気のなかでの活動で、二刀に挑戦している部員もいます!初心者から経験者までお待ちしています!
-
-
-
弓道部
平日は学校で型の練習や素引き、休日は弓道場で活動しています。活動日は定期的に行うアンケートで決めています。経験者も未経験者も大歓迎! 大学から始める方も多いので、まずは見学に来てください!
-
-
ソフトテニス部
ソフトテニスの活動を通して他学部との交流を深めます。
-
IUHW FUTSAL GIRL
学年学科、経験の有無を問わず20名程度で活動しています。練習は主にミニゲームを週に1回、大学の体育館で行っています! 楽しく体を動かし、他学科との交流を深めたい方、ウェルカムです!
-
ハンドボール部
皆さん、ハンドボールという競技をしたことはありますか? 走る、飛ぶ、投げるが融合したダイナミックな競技です! 経験を問わず部員を募集しています! 東医体優勝をめざして、一緒に頑張りましょう!
-
IUHW TTC(卓球部)
学校の体育館などを使用し、週に2回程度活動しています。大会に向けて本格的に練習したい人、大学の勉強の気分転換に利用したい人など、様々な人が参加しています。私たちと一緒に卓球しませんか!
-
自転車部
ロードレース中心に活動している。活動頻度は自由。部内、他大学との交流が盛ん。食事会、ゆるポタから各種レース、インカレまで各々目指すものは違えど、同じ仲間だ。門戸は広く開いている。是非仲間にならないか。
-
硬式野球部
当面の目標は、東医体への出場です。
-
スキー部
スキー競技のためのトレーニングを通じて基礎体力の向上、仲間との協力意識の構築を図り、医療従事者に必要な資質を磨きます。また、人脈の拡大をめざします。
-
Performing Arts
ダンスをはじめとする多様な技で年に数回ステージ公演を行っています。また軽音部やJazz部との合同ライブや、ダンスの振付師をお招きしてのWSなど楽しい企画も目白押しです!
-
-
軟式野球部
現在4年生中心で活動しています! 練習や外部のチームとの試合などを行なっています!!
-
ゴルフ部
ゴルフを通じてマナーを身に付けます。
同好会
-
IUHW FLAG FOOTBALL
フラッグフットボールはアメリカンフットボール発祥のスポーツですが、タックルなどのフィジカルコンタクトがない安全なスポーツです。主に社会人大会に出場して活動しています。チームの目標は、試合に勝つことと、ケガをしないことです!
-
スノーボードサークル
スノーボードサークルで学生間交流を図り、ウインタースポーツに親しみを持つ環境をつくります。
-
バドミントンサークル
「バドミントンを楽しむこと」をモットーに活動しています。 多様な学科の学生が所属しており、生徒間の交流が盛んなところが魅力の1つです!
-
チアダンスサークル
公式大会、スポーツ競技の応援、学内外での発表を目標に活動しています。
-
FC LIBERAL
「自由」をモットーに、愉快な仲間達と爽やかな汗を流し、楽しく、らしく活動していきましょう!お待ちしております。
-
成田水泳同好会
初心者OK、元選手OK、みんなで楽しく泳ぎましょう!マネさんも募集しています!東医体入賞を目標にする人から、リフレッシュで参加する人まで様々です。ぜひ一度遊びに来て下さい!!
詳しくはこちら -
Winter sports circle
このサークルは主に冬季をメインとして活動しています。活動時のノルマは特になく、時期になったら行ける人だけで行く、という想像以上にアットホームなサークルです。部員のほとんどが初心者ですので初めての人も大歓迎!
-
ゆるすぽ
「運動をしたいけどきついのはいや」「色々なスポーツがしたい」そんな人達が楽しく、ゆるーく活動できるサークルです。
-
-
文化系
部
-
軽音楽
定期的なライブでの演奏を中心とした活動を行なっています。また、クイズ大会などのレクリエーションなども企画し、音楽活動以外でも交流を深めています。全学科が所属しており、分け隔てなく活動しています。
-
テーブルゲームクラブ
ボードゲームやカードゲーム、人狼やTRPGなど、いわゆる"アナログゲーム"全般で遊ぶサークルです! いろいろな学科の人が集まって わいわい活動しています! 夏合宿や、部誌・オリジナルゲームの作成などもします!
-
Club de espanol
スペイン語ネイティブの先生とともに、お料理教室やイベント参加などの国際交流を通じて、楽しみながら文化&スペイン語を学んでいます! 月1回の活動で、初心者&兼部大歓迎のゆるーいサークルです✨
-
IUHW Jazz
Jazzを通じて、地域の医療福祉に貢献します。
-
IUHW 美術部
美術を通して交流や教養を深め、学生生活をより豊かなものにすることをめざします。
-
茶道部
外部の先生をお呼びして活動しています。週に1回ですがみんなでのんびりと楽しく活動しています。先生も優しくて先輩後輩関係なく仲良しです! 勉強や実習など大変な毎日を過ごしていますが、美味しいお菓子とお茶で気分転換ができるので部活動の時間は私達の癒やしの時間です。
-
WILL PIVOT
国際ボランティアサークルです。ボリビアに保健所を設立するために募金活動を行っています。他にも、成田市の国際的なイベントのボランティアをしたり、留学生対象のイベントを開催したりもしています。
-
ぬいぐるみ病院
子どもたちの医療への恐怖心を軽減すること、子どもたちが身体に興味を持つようになることを目的として活動しています。主に幼児~小学校低学年生を対象に、ぬいぐるみを用いた模擬診察や保健教育を行っています。
-
IUHW COFFEE CLUB
様々な人にコーヒーの魅力を伝え、実際に飲んでいただき更に良さを知ってもらう活動をしています。
-
基礎医学研究会
基礎医学研究に興味のある学生さんにその魅力を伝える活動を行なっており、各々のスケジュールに合わせ、研究室で活動しています。
学科や学年に制限はなく、いつでも入部可能なので、気軽に一度見学に来てみてください。 -
HOSPITAL FRIENDS
入院中の子供たちの支援を行っているボランティア団体です。 「学習支援」「楽器演奏」「ゲーム」「クラウン(イベント企画)」の4班に分かれ、 患児のニーズに合った支援を目指して活動しています!
詳しくはこちら -
Student Sim club
将来、有為な医療人になるためにシミュレーション学習に取り組み、自らの臨床能力の向上を図るとともに、学内や地域で行われる講習会やイベントを通して社会に貢献します。
-
-
国際救急部
救急に特化し、上級資格の取得や臨床的な経験を学外活動として自らの意思で時間をかけ積んでいきます。さらに具体的な将来像を描き、意欲を掻き立てます。これらの活動で培った知識や経験を学内や地域に発信し、救急の知識・技能水準の向上と知識・技能の定着・向上を図ります。
同好会
-
手話サークル
毎週水曜日にラウンジで楽しくゆる〜く手話を学んでいます!学年関係なく活動しているので、ぜひ、遊びにきてください!
-
競技かるたサークル
かるた大会での上位入賞をめざします。
-
映画鑑賞サークル
映画鑑賞を通して交流の輪を広げること、視野を広げることを目的として掲げ、活動しています!
-
ものづくりサークル
ピアスやイヤリングなどのアクセサリーや料理など、自分たちが作りたいものも作っています! 学園祭などではものづくり体験や、アクセサリーの販売などもやっています!
-
クイズ研究会
クイズを解いたり作ったりしています。
-
TED×IUHW NARITA
私たちは国際的な環境を生かしてTEDxを毎年開催することを目的として活動しています。英語が苦手でも大丈夫なので、皆さんの参加をお待ちしています!
-
GENEAS NARITA
ボランティアサークルです。「地域」×「医療」×「スポーツ」を目標に、成田市内を中心として活動を行っています。私達と一緒に大学生活を充実させましょう!
-
麻雀同好会
麻雀を通して参加者間での親睦を深め、縦のつながり・横のつながりを伸ばします。ルールが分からなくても大丈夫です!まずは気軽にお声がけ下さい。
-
お笑いサークル
漫才やコントを自分たちで考え、成翔祭などで披露します。ネタ作成だけでも、ほんのちょっとの興味でも大歓迎です。男女問いません。一緒に笑い尽くしましょう。
-
和楽器サークル
和楽器の演奏技術の上達を目指し、和楽器の魅力を広めます。また、その過程で他学部との交流を深めます。
-
プログラミング同好会
プログラミングを中心に、興味ある分野を共に学び・実践するコミュニティです。 初学者から経験者まで、ITに興味を持ち、技術を高め、発信していくことを支援します。
-