成田キャンパス
解剖学教室

解剖学教室

教室紹介

医学教育における解剖学とは Education

Anatomy is the study of the normal structure and function of the human body.
解剖学は、人体の正常な構造と機能を学ぶ学問です。人体の正常構造について学び,生命の理を導き出すだけではなく、学生の皆さんにとっては"医療人としての第一歩"に当たる基礎分野です。人体の正常な構造を知ることで、初めて皆さんは患者さんの「病変」や「病気」を理解することができます。

Anatomy includes gross anatomy, neuroanatomy, and histology, depending on the location and size of the structure, as well as embryology, which study the birth of humans.
解剖学は対象とする構造の部位や大きさに応じて肉眼解剖学、神経解剖学、組織学があり、またヒトの誕生を学ぶ発生学があります。組織学では各臓器の正常な組織構造を学び、神経解剖学では脳・脊髄の構造について学びます。発生学ではヒトの正常な個体発生を理解し、正常構造に対して「個人差(バリエーション)」や「異常」が生じる仕組みについても学びます。

Human dissection is not only a time to study the structure of the human body, but also a valuable time to discuss the dignity and ethics of life.
正常人体解剖実習は、医学教育の充実と医療の発展を目的として「献体」されたご遺体によって行われます。ご遺体は学生にとって初めての「患者さん」であり、また自らのお身体で人体構造を教授してくれる「先生」でもあります。人体解剖はご遺体にメスを入れることで始まります。ご遺体にメスを入れるという行為に、学生の皆さんは何を感じるでしょうか。正常人体解剖実習は、人体の構造を学ぶだけでなく、生命に対する尊厳、倫理観を考える貴重な時間でもあります。

「献体」について詳しくは、献体の会事務局をご参照ください。
医療に関する知識や技術は大切なものですが、病を抱える方々に対する優しさと思いやりは、医療者にとって必要不可欠なものです。医療を通じて、社会により良い貢献をしたいと願う皆さんの入学を、教室員一同、お待ちしています。

研究について Research

Help young scientists to pioneer the future
マクロからミクロまで幅広く基礎研究を展開しています。対象となる領域は、運動器系、神経系、呼吸器系、循環器系、生殖器系、感覚器系など、多岐にわたります。本学が医学部のみならず多くの学部を有する医療系総合大学である強みを生かして、他の専門分野ならびに他大学との連携・共同研究も積極的に行っています。研究概要のページをご覧いただき、興味を持っていただいた方々、本気で基礎研究をやってみたいという意欲のある方々、研究で医学の発展に貢献したいという熱意を持った方々のご連絡を、お待ちしています。