成田キャンパス

学科トピックス

8月7日にオープンキャンパスが行われました

2022.08.15

 8月7日にオープンキャンパスが行われました。午前と午後に学科企画の時間を設け、参加者の皆様には好きな学科を見学いただきました。理学療法学科には、午前と午後を合わせて約300名の方に来場いただきました。この場をお借りして、お礼申し上げます。
 今回のトピックスでは、学科企画のフロアツアーの紹介と学生から高校生に向けたメッセージをご覧ください。



【フロアツアーの紹介】
 フロアツアーは、理学療法学科の授業で使用するフロアをまわり、見学者の皆様に模擬授業の体験、教室や機器等を見学していただきました。フロアツアーの授業は、実際に授業で行う内容であるため授業の様子や理学療法の楽しさを感じ取れたのではないかと思います。また、フロアツアー後には、参加者の皆様には自由にフロアを回っていただき、各体験コーナーにて理学療法で実際に使用する機器等に触れてもらいました。



〔フロアツアーの内容〕
①模擬授業1-座学-:学科紹介および運動学の基礎
②運動実習室の見学(見学内容:模擬義足体験・VICON見学)
③模擬授業2-実技-:身体活動と呼吸(AM)、膝蓋腱反射のメカニズム(PM)
④水治療法室の見学(見学内容:物理療法体験)
⑤⑥体組成測定の見学・筋力測定(BIODEX)の体験



理学療法学科のフロアとフロアツアーの概要
  • 模擬授業の様子
    (膝蓋腱反射という検査について説明)
  • VICON見学の様子
    (人の動きが画面に映り、動きを確認できます)

最後に今回協力してもらった本学の学生に高校生に向けたメッセージをもらいましたので、是非ご覧ください。



〔理学療法学科3年 君塚里玖斗〕
 理学療法学科では、上記でも紹介されているようにVICONやBIODEXなどの臨床現場で使用されている機器が備わっており、大学の講義の中で実際にそれらの機器を用いて実験を行い、得られた結果に対して少人数のグループワークを通じて考察や意見交換を行います。そのため、知識の理解が深まり実習や臨床現場へ出た際に必要な「主体的かつ客観的に物事を考える能力」を養うことができ、本学科の強みだと感じています。
 また、先生方はとても優しく、講義も分かりやすく丁寧に行っており、入学後はゼミという8~9名の学生に1~2人の教員が配置されたグループを編成するため、勉強面や大学生活で不安に感じることがあれば気軽に相談をすることができ、私も実際に勉強で疑問に思うことがあれば、定期的に先生方に質問をしています。今回のオープンキャンパスで様々な理学療法の体験を通じ、本学の理学療法学科の特徴がお分かりいただけたかと思います。
 次回のオープンキャンパスや新入生として、お会いできることを楽しみにしております。



〔理学療法学科3年 堂福悠〕
 成田キャンパスの理学療法学科では、幅広い視野を育むことが出来る様々な講義が展開されていて、日々、進歩する医療現場に立つ医療従事者としての環境が十分に整っている点がとても魅力的です。講義では、学生主体で行うものが多く、受動的な学びではなく、能動的な学びを通じ、新たな発見をすることが出来るプログラムになっています。学生間の交流も盛んで、同級生のみならず、学年を越えた交流も積極的に行われています。また、先生方はとても優しく、アットホームな関係で何でも相談することが出来ます。誰からも信頼される理学療法士を目指していく上ではこの上ない環境が整っています。受験勉強は大変ですが、その大きな壁を乗り越えることで大きく成長することが出来ます。
 ぜひ、皆さんと成田キャンパスでお会い出来ることを楽しみにしています。



〔理学療法学科2年 渡邉ひかり〕
 私が高校生の時、オープンキャンパスに参加した時に感じたことは先生方が親切で学生の雰囲気も良い印象を受けました。また私たちは、一・二年生で基礎知識を固め、三・四年生では理学療法士として臨床で役立つ専門知識を応用できるように学んでいます。今回のオープンキャンパスでは模擬授業や物理療法などを体験する機会がありました。本学の雰囲気や理学療法士、理学療法とはどのようなものがあるのかを沢山知ることができます。本学のオープンキャンパスで理学療法士について興味を持って頂けたら嬉しいです。
 次回のオープンキャンパスではさらに理学療法士について一緒に学んで行きましょう。



オープンキャンパスに協力した学生と教員の集合写真