8月4日 オープンキャンパス レポート
8月4日(日)、今年3回目のオープンキャンパスを開催したところ、1300人を超える来場者で賑わいました。
言語聴覚学科3年の女子学生による「キャンパスライフ紹介」では、言語聴覚士をめざしたきっかけや大学での勉強の様子を紹介するとともに、高校生活へのアドバイスもあり、うなずきながら聞く高校生や保護者の姿が見られました。「入試英語対策講座」では、教員が本学の英語の過去問を解説し、対策を伝授しました。来年4月に開設予定(設置届出書類提出中)の放射線・情報科学科の説明会では、学科長予定者によるガイダンスに加えて、大田原キャンパスの放射線・情報科学科がPR動画の放映とポスター展示を行い、診療放射線技師をめざす学修の一端を紹介しました。
![]() 予定を早めて9:30にオープン! |
![]() 学生が装飾した大階段に 向かう来場者 |
![]() 松谷副学長による大学紹介 |
![]() キャンパスライフ紹介 (言語聴覚学科3年) |
![]() 入試ガイダンス |
![]() 入試英語対策講座 |
![]() 個別相談コーナー |
![]() 学食体験 |
![]() 学科体験(看護学科) |
![]() 学科体験(理学療法学科) |
![]() 学科体験(作業療法学科) |
![]() 学科体験(言語聴覚学科) |
![]() 学科体験(医学検査学科) |
![]() 放射線・情報科学科説明会 |