成田キャンパス
糖尿病・代謝・内分泌内科学教室

糖尿病・代謝・内分泌内科学教室

診療概要

特徴ある医療

糖尿病・代謝・内分泌疾患 全般に関して最新の医療を医学的な根拠に基づいて行います。

概要

糖尿病

糖尿病が強く疑われる患者数は950万人に上り、その数は今後も増加の一途をたどることが危惧されています。急激な血糖上昇に伴い、「口渇・多飲・多尿・体重減少」といった症状が出現することがある一方、全く無症状で発症し、数年後に合併症を発症してから糖尿病との診断にいたる例が後を絶ちません。合併症には網膜症、腎症、神経障害といった細い血管が障害され、それぞれ失明、透析、下肢切断にいたるものから、脳卒中、心筋梗塞といった直接死に至る疾病も含まれます。
さらに最近では糖尿病により認知症やがんが増加することも明らかとなってきました。まさに全身病です。合併症を生じさせないためには、糖尿病を早期に発見し、個々の病態を把握し、個人個人のライフスタイルにあった治療法を選択し継続する必要があります。
当院では食事・運動療法といった基本的な治療を第一に行い、管理栄養士、看護師、理学療法士とともに、最新の医学的な根拠に基づいた治療を実践しています。

脂質異常症、肥満症

脂質異常症(高コレステロール血症、高中性脂肪血症)の患者数も200万人を超えています。一部の特殊な原発性高血症を除き、脂質異常症に伴う自覚症状はありません。脂質異常症は動脈硬化症の発症や進展を促進し狭心症、心筋梗塞、脳卒中を引き起こします。若いときから脂質異常症を指摘され、狭心症や心筋梗塞を発症した家族がいる場合は、「家族性高コレステロール血症」の可能性が高いです。家族性高コレステロール血症では男性は30歳以降、女性は50歳以降に心筋梗塞を発症する疾患であり、わが国では200~500人に1人と決して珍しい病気ではありません。
また内臓脂肪蓄積に伴う肥満は糖尿病、高血圧、脂質異常症、慢性腎臓病、変形性膝関節症といった様々な健康障害を引き起こします。
当院では脂質異常症専門外来も設けており、診断と治療を行っています。またBMI 35 (体重 (kg) ÷身長(m)2 )以上の高度肥満症例は千葉大学医学部附属病院の肥満外来とも連携して治療にあたっています。

内分泌疾患

当院の内分泌外来では間脳下垂体疾患、甲状腺疾患、骨・カルシウム・リン代謝異常、副腎疾患、その他の内分泌疾患に関して診断、治療を行っています。特に手術を要する症例に関して、甲状腺・副甲状腺については耳鼻咽喉科と、副腎に関しては腎泌尿器外科と連携の上、診療を行なっています。また、下垂体疾患については脳神経外科、あるいは千葉大学や関連施設と相談の上、診療を行なっています。

対象疾患

1型糖尿病、2型糖尿病、その他の糖尿病、脂質異常症(高コレステロール血症、高中性脂肪血症、低HDLコレステロール血症)、メタボリック症候群、動脈硬化症、痛風、内分泌疾患(甲状腺疾患、副腎疾患、二次性高血圧など)

症状

糖尿病:口渇・多飲・多尿・体重減少

糖尿病、脂質異常症、高血圧、肥満には内分泌疾患が隠れていることがあり(二次性)、鑑別診断を行うとともに、二次性の場合は千葉大学や近隣の病院とも連携をして治療を行います。

専門外来

糖尿病専門外来のご案内

<血糖値でお困りの方へ>
  • ・健康診断で血糖値が高いと言われた方
  • ・最近、体重が増えて血糖値が心配な方
  • ・糖尿病の専門治療を受けたい方

血糖値、糖尿病でお困りの方は、一度、糖尿病専門外来にご相談ください。

脂質専門外来のご案内

<コレステロールや中性脂肪でお困りの方へ>
  • ・健康診断で高コレステロール血症、高中性脂肪血症を指摘された方
  • ・親や兄弟もコレステロール、中性脂肪が高い方
  • ・むしろ最近コレステロールや中性脂肪が急に低くなった方

脂質(コレステロール、中性脂肪)でお困りの方は、一度、脂質専門外来にご相談ください。

内分泌専門外来のご案内

<甲状腺疾患>
  • ・甲状腺中毒症(バセドウ病など)
    食事制限をしていないのに急に痩せてきた方、暑がりになった、冬に半袖で出歩いても寒さを感じなくなった、文字を書くと手が震える、動悸がする、疲れやすい、まぶたが腫れてきた、目力(メヂカラ)が強くなったと言われるようになった、首が太くなった、などの症状がある方
  • ・甲状腺機能低下症(橋本病など)
    食事を食べ過ぎた訳でないのに急に体重が増えた、夏でも寒く感じる、便秘がひどくなった、肌が乾燥する、脈が遅い、疲れやすい、動作が鈍くなったと言われる、首が太くなった、などの症状がある方
  • ・甲状腺の内科的治療でお困りの方
<骨粗鬆症、骨カルシウム・リン代謝異常>
  • ・骨粗鬆症(原発性骨粗鬆症、続発性骨粗鬆症)
    50歳より前に、転倒しただけで骨折した、重いものを持ったら腰の骨(腰椎)が折れたことのある方 骨粗鬆症の治療でお困りの方
  • ・副甲状腺機能亢進症、高カルシウム血症
    血液検査でカルシウム値が高い方
<副腎疾患>

3種類以上の降圧薬(高血圧治療薬)を服用しているのに血圧が下がらない、30歳未満で高血圧症と診断された方、血液検査でカリウム値が低いと言われた方、副腎腫瘍があると言われた方

<その他の内分泌疾患でお困りの方>